ライザップシリーズのラインナップが増え低糖質食品を幅広く選べるようになりました
ただパスタや麺シリーズは早く買いに行かないと売り切れ必須なので買いそびれることも多々あります
しかしスイーツ類ならボリュームも適度にありラインナップが豊富でより好みさえしなければ必ず何かが売っています
特にその中からバナナケーキとバウムクーヘンは賞味期限が長いので常温保存のままストックしておくことができますよ
しかし自分の半径にあると食べ過ぎてしまうので買いだめはちゅうちょしました
そんな甘くて普通のバウムクーヘンのように食べると口の中がモゴモゴする密度の高い断層のふんわり食感バームクーヘンの紹介
ファミマでライザップふんわり食感バウムクーヘン
150円
ファアミリーマート発売
原材料名
卵、植物油脂、エリスリトール、小麦粉、砂糖、発酵バター、水あめ、乳清たんぱく、ホエイパウダー、乳化剤、膨張剤、着色料(カロチノイド、ウコン)、(原材料の一部に大豆を含む)
砂糖と小麦粉を使ってエリスリトールとホエイパウダーで糖質を下げている様子
栄養成分表示1個平均55gあたり
エネルギー252kcal
たんぱく質4.1g
脂質16.8g
炭水化物21.2g
ナトリウム62mg
エリスリトールを除いた糖質11.2g
内容量1個平均何gと表記されるようになり消費者としてはうれしい限りですね
食べた感想
見た目まんまのバウムクーヘン
生地もずっしり重量感あります
いかにもバウムクーヘンといった断層になっていますね
樹木のような穴もきっちり再現しています
食べると断層の生地が分厚いので口の中がモゴモゴするのはまさにバームクーヘンでした
そして生地の密度が高いので食べている最中に何か飲み物が欲しくなりますよ
そんな時はライザップのプロテインやキャラメルラテを一緒に買うのをオススメしますね
甘い食べやすい密度高い何より賞味期限の保存期間が長いのがメリットです
5.5gのバウムクーヘンが糖質11.2gならおやつに1個食べても気にすることありませんね
ライザップファミマシリーズのスイーツが増えて好みの甘いお菓子によって買いわけれるようになりました
パスタや麺シリーズは商品の入れ替え時に行かないと売り切れている時が多いですがスイーツ類は在庫が豊富なのでどれかは残っていてまず買えないと言う事はありません
特にバームクーヘンは常温保存で長期間ストックできるので家に数個忍ばせといてもいいかも?
しかし食べ過ぎには要注意ですよ
甘くて食べやすくて低糖質だからクセになってもう1個食べてしまうんです
買いだめしとかなくてよかったのかよくなかったのか?
食べすぎ必須のファミマでライザップふんわり食感バウムクーヘンでした