2018/8/20 誤字脱字、改行、句読点を文賢で推敲
最初に計量器の0g位置が低く設定されていたので、
23g低い内容量表示でした
リニューアルしたブランパンを違う計測機で測ったら、
発覚した事実です
同じ計測機で測った数字はすべて23g低い誤りなので、
随時リライトしますね
計量器の0g位置を設定していなかったので23g低い数値でした
リニューアルしたブランパンを同じ計量器で測定すると、40gはやっぱりおかしい
いろいろ探るとなんと計量器の針が0g以下でした
なので今までこの計量器で計測した数値は、23g低い数字です
随時修正していきますよ
赤線を0gに合わせて計測すれば62g
ソーラースケールとほぼかわらない数字でした
なのでリニューアル後のブランパンと、内容量差ない結果でした
ブランパンのすごいのは100gあたりの糖質が低い
しかしブランパンをはかったら、1個20gでブランパンといえども内容量100g糖質10gの壁は遠いことになりました
だが100g糖質10gの壁は遠いといっても1gだから誤差の範囲と気にしない
しかし強調するべきは、ブランパン1個20gでタンパク質が6.3gあるんですよ
普通のパン100g換算のたんぱく質10gだから、
ありえないたんぱく質ですね
低糖質、高たんぱく質のブランパンはいたれりつくせりで、
スーパー糖質制限して1日の糖質50g以下にしたい人にオススメです
理由は糖質→脂質→タンパク質の順番で消費していき、
糖がなくなると糖新生をしてブドウ糖を作るためタンパク質が糖の代わりに必要だからです
スーパー糖質制限で資質が必要なんのは、
タンパク質を消費させないためですね
糖質制限のチート行為を最大限に生かすためには、
ただ単に糖をおさえてこんにゃくや野菜ばかり食べるのではなく、
脂質とタンパク質がある食材を食べないと危険な状態です
しかしそんな理屈を知らなくても、
いいとこ取りしたブランパンの栄養成分が有効ですよ
ブランパンはこんにゃくやおからのように糖質が低いだけでなく、
糖質の倍以上タンパク質があるのでスーパー糖質制限にもってこいです
1番のメリットは手軽に利用しやいので、商品が手軽に購入できますよ
においも昔に比べたらかなり軽減され、
たまごサラダやからあげクンにハムをはさんだり、
バターをぬってトースターと食のバリエーションが広がります
g300円と値段無視すればもっと便利な商品あります
ブランパンそのままま食べられるのが、メリットですね
だが焼いた方がカリッとサクッとおいしい、ブランパンを紹介
ブランパン2個入り125円1個20g糖質2.2g66Kcal
125円
発売ローソン
原材料名
ミックス粉(植物性たんぱく、大豆粉、米ぬか、イヌリン、オーツファイバー、オーツブラン、シトラスファイバー、エリスリトール、殺菌乳酸菌パウダー)、卵、植物油脂、パン酵母、調整豆乳、はちみつ、ブドウ糖、小麦粉、発酵風味料、食塩、乳などを主要原料とする食品、加工でんぷん、糊料(増粘多糖類)、酢酸Na、メタリン酸Na、香料、(原材料の一部に乳成分、卵、小麦、オレンジ、大豆を含む
オーツファイバーとオーツブランを利用して、
糖質を下げていますね
もちろんエリスリトールや大豆粉もあるが、
ブランパンイメージの小麦ふすまだけ使って糖質下げているのとは違いますよ
栄養成分表示1個あたり30g
熱量66Kcal
たんぱく質6.3g
脂質2.3g
糖質2.2g
食物繊維5.7g
ナトリウム86mg
ショ糖0.1g
飽和脂肪酸0.8g
トランス脂肪酸0g
コレステロール5mg
ブランパンの低糖質はわかっているから、問題は内容量ですね
そこでブランパン2個を、はかってみよう
結果は40gで1個換算にすると20g
ブランパンの糖質を100g換算で考えると、100gあたり糖質10g
低糖質の壁と考えている100gに対して、糖質10gはブランパンといえど遠っかたですよ
計量器の設定ミスで、23g多い63gがリニューアルしたブランパンを計測して発覚しました
ヒューマンエラー
そのまま食べると若干ふすまのにおい
まずはそのまま食べてみましょうと
ブランパンの表面に近づくと、
普通のパンと違って油っぽさやモチモチ感は見られないね
そのまま食ると、若干ふすま特有のにおいを感じました
トーストすればにおいが誤魔化せます
次は定番のトーストしてみましょう
やはりパンは少しカリッと焼くだけで、まったく味がかわります
ブランパンを焼けばサクッとした歯ごたえで普通のパン食感に近くなり、
においもごまかせますよ
糖質制限を有名にしたといっても過言ではないローソンのブランパンは、
入手しやすく通販で購入できます
ローソンフレッシュは2018/8でサービス中止
たまごサラダやからあげクンに、サラダやウインナーをはさんでホットサンドにしたりと、
バリエーションが広がる低糖質なブランパンでした
100g換算すると糖質11gたんぱく質31.5gの低糖質パンがコンビで買えるローソンへダッシュ
100g換算の糖質7gタンパク質18g
計測ミスがなくても高タンパク低糖質の恐ろしいパンです