糖質制限してケーキが食べたい。しかし、問題は生クリームとケーキ生地に代替え食品を使わなくてはいけない
甘さを損なわないためにエリスリトールを使うが、やはり果実の甘みがないケーキは味気なくなる
しかし、ファミリーマートのレアチーズケーキは、くせのないナチュラルチーズを使いボリュームを増やし、ケーキ生地を少なめ。果実にブルーベリー、生クリームを使った甘さ保証付き。低糖質で甘さありボリュームのあるケーキに仕上がりました
糖質10g以下におさえ、これで満足しないとは言わせない。ファミマでライザップレアチーズケーキブルーベリーソース入りの紹介
糖質8.2gファミマでライザップレアチーズケーキブルーベリーソース入り
258円
ファミリーマート
原材料名
乳などを主要原料とする食品、ナチュラルチーズ、エリスリトール、ブルーベリー、レモン果汁、砂糖、鶏卵、生クリーム、大麦粉、小麦粉、ゼラチン、食物油脂、果糖ぶどう糖液糖、グリシン、安定剤(増粘多糖類)、増粘剤(加工でん粉)、乳化剤、香料、、酸味料、pH調整剤、リン酸塩(Na)、膨張剤、増粘多糖類、カロチン色素、(原材料の1部に乳、卵、小麦、ゼラチン、大豆、りんごを含む)
生クリーム、大麦粉、小麦粉、砂糖を使う。おそらくエリスリトールで大幅に糖質を下げていると予想
生地自体には糖質を下げる工夫が見受けられないですからね
栄養成分表示
熱量190kcal
たんぱく質3g
脂質16g
糖質17.9g
食物繊維0.4g
ナトリウム114mg
エリスリトールを除く糖質8.2g
想像の範囲。やはりエリスリトールで、大幅に糖質を下げています
生地を他の原材料にかえて糖質を下げているなら、たんぱく質や食物繊維がもっと高くないといけないですかね
なぜ?この写真を残したのかは?
食べた感想
容器の底に角度をつけて、栄養成分表示がはっているためです
きれいに、はがそうとしても破れました
ズーム撮影でごまかしています
撮影機材はこいつでズーム
甘そう生クリームが柔らかそうなケーキ
見た目と食べた感想から、生クリームをそこそこ使っていると思います
生クリームだけでなく、チーズも加わった柔らかい甘さ
濃厚なチーズではないので、クセなく食べやすいですよ
生クリームチーズケーキが終わる。そして大麦粉、小麦粉を使った生地のはじまり
他のケーキと違うのは大麦粉を使っているのがポイントですね
ケーキ生地の食感は大豆粉を使ったケーキに近い。ややパサパサ感あり
生クリームケーキと、ケーキ生地を食べ終わった下には?
ゼラチンを含んだブルーベリーケーキ
生クリームケーキ、ケーキ生地、ブルーベリー。3断の層は表面から想像できない仕組み
ケーキ生地の割合が低く、ブルーベリーケーキと生クリームケーキの割合が多くチーズもクセがないら、非常に食べやすい甘みを存分に演出していました
見た目よりボリュームあり、糖質制限中でも存分にケーキを食べたい、人にぜひオススメ
糖質8.2gファミマでライザップレアチーズケーキブルーベリーソース入りでした
飲みながら写真を撮るとクオリティーが低い
出直してきます