小麦粉と大豆で仕上げた大豆スティックは、従来のポテチより塩分と脂質とカロリーを下げポテチのしょっぱい塩味が健在でした
内容量は44g18本入り、そこそこボリュームがあり糖質は9.9gも小麦粉があるので、食べやすく満足度が非常に高いですよ
なので食べ過ぎる危険性が非常に高くやばいお菓子、ローソンはとんでもないポテチを発売しましたね
ターゲットは確実に糖質制限をし、ポテチが好きな人に絞りました
そんな糖質9.9g大豆スティック塩味ローソンの紹介
糖質9.9g大豆スティックしお味ローソン
148円
ローソン
原材料名
大豆グリッツ、植物油脂、大豆粉、ホワイトコーングリッツ、小麦粉、デキストリン、食塩、セルロース、加工でん粉、調味料(アミノ酸など)、酸化防止剤(ビタミンE)、卵殻未焼成Ca
完全に小麦粉をなくし、もっと糖質を下げるとお客の食に対する満足度が低くなるから、糖質より満足度を選び小麦粉を残したんでしょうね
ポテチ好きには画期的な食品ですよ
栄養成分表示44g
エネルギー181kcal
たんぱく質12.9g
脂質7.7g
糖質9.9g
食物繊維10.1g
ナトリウム254mg
食塩相当量9.6g
タンパク質と食物繊維がそこそこあり、カロリーはそれほど高くない
内容量も50g近くあり、しいて言えば糖質がもう少し低いと嬉しかったですね
食塩はポテチなので、そこそこあるのは致し方ない
内容量あり糖質そこそこ小麦があるので満足感がある。ローソンで買えるのでポテチが好きで糖質制限している人には強調点ですね
食べた感想
18本入り、1本2g強
食べると普通のポテチとの違いはわかるも、塩分が抑えありスティックの油もそれほどありません
少し大豆の味がするポテチもどきのイメージ。しょっぱいお菓子が好きな人はハマるはずですよ
じゃがいもで仕上げたポテチではないので、口の中がモゴモゴしません
やはり難点はもう少し糖質を抑えて欲しかったですね
食べやすいお菓子なので、2個も3個も食べては低糖質カップラーメンを食べるのと変わらなくなりますよ
メリットはローソンで購入できるので入手しやすく、食べやすいポテチ味。塩分と脂質とカロリーがポテチより低めで内容量はそこそこあります
逆にデメリットは食べやすいので食べ過ぎてしまう。そして糖質がそこそこあるので食べ過ぎる危険性に拍車をかけるぐらいですかね
ポテチが好きで糖質制限している人は、食べ過ぎてしまうので注意して購入してください
逆に普段ポテチはやめられない人は、大豆スティックに置き換えるだけで充分ダイエットできますよ