フットワークの軽さはアスリート以上
風林火山
この場面を想像してほしい
[
相場
暗号通貨
今回は XEM ががんばっている
ダラダラと下がったから移動平均線がおだやかで、ちょっと動くと急角度になる魔法
ETH もBCH も弱い
しかし週足の乖離幅一番狭いのが BCH
BTC/JPY
4時間足は下向き12時間足は水平
日足の貯金でこんな感じ
日足上抜き前に売り叩かれる可能性ある
もちろん日足上抜く可能性もある
ただ週足がもっとフラットになるまで、週足をひっくり返す爆上げないと難しいが見解
注目上場コイン
前日 $5B 減少の時価総額 $278B
BNB の神通力が消えて NEO があげた
だがどの相場見ても USDT が無双状態
つまり国内通貨が強い
トレード
BNB/USDT
寝起きに4時間足下向き確認した
だが
Binance 取引再開
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
17時頃だったはず https://t.co/xIsWcAldYO
4時間~日足まで各チャートの移動平均線上向きの同意なければ、ロングエントリーダメ
各チャートの上位足も比較する
失敗はいい経験でした
わかった振りしてエントリーしない
ポートフォリオ
BNB/BTC が楽だけど週足移動平均線角度が、ピクッとゆるやかに
なので USDT に逃げてきた
トレードの経験積んだらオート Bot トレードプログラム覚えて自動化したい
国内通貨
円/ドル移動平均線角度がゆるやかになった
3回うっちゃったのは上位足の移動平均線角度に支えられた結果
移動平均線角度から、ジリ相場を想像した
暗号通貨ニュース
Binance 取引再開
Binance の取引停止に関するうわさ
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
システムメンテナンス→ API キーリセット→ API キー作成有効
Binance とアナウンスは今この状態
それにしても動きはやい
BTC 下がりだしたので BNB をUSDT にかえるか相場見てた矢先
今日はこれだろう
結果次第で大ゴケか急上昇か? https://t.co/fcNAmfEI4w
Binance の異常取引画像 https://t.co/f3GbO7kYUU
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
Binance
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
世間では 3月の Viacoin と同様
API キーを利用したハックが有力と解釈 https://t.co/t0RlP80Hj0
Binance 取引再開
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
17時頃だったはず https://t.co/xIsWcAldYO
さすが Binance https://t.co/L20kXz8JZo
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
はやく対応できる解決技術と反応がすばらしい
ERC20 すべてがトレードできる LEDGERDEX 準備中
ERC20 すべてがトレードできる DEX 準備中 https://t.co/uQszETtklP
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
7/6 からインドでは暗号通貨取引所へ銀行送金不可能に
7/6 からインドでは暗号通貨取引所へ銀行送金不可能に
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
ルピーが使えず取引所では BTC 取引がメイン
引き落としとカード決済が暗号通貨連動になれば、国内通貨いらない
JPY にかえるならにた相場の USDT にするし https://t.co/7Zh3ocOFsC
NBA Mark Cuban は Lympo と3年間のパートナーシップ締結
NBA Mark Cuban は Lympo と3年間のパートナーシップ締結 https://t.co/BYZtdhxxdV
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
Lympo は運動トークンの最先端よ
Fasoo.com が電子証明ブロックチェーンプラット FasooBlock 発表
https://t.co/7fS2xGZsoi が電子証明ブロックチェーンプラット FasooBlock 発表
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
Fasoo Enterprise DRM と Wrapsody に証明機能実装
文書のハッシュ値をブロックチェーンに登録し偽造改ざんが不可能
知的資産が永久に証明できる狙い
BTC、ETH、XRP が選択できる
https://t.co/0atnnzfE7i
https://t.co/7fS2xGZsoi の追記 https://t.co/flSY1YhEac
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
Thunder Group は Super Book に参加
Thunder Group は Super Book に参加 https://t.co/7dG1DIWkSO
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
まったく知らない情報
lambda 256 を利用したパートナーシップチャンネルを開設
lambda 256 を利用したパートナーシップチャンネルを開設
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
ブロックチェーン関連のプロジェクトが提供できる
金→技術になってきた https://t.co/flrX1Lgl4U
Viber が来年ロシアで Cryptocurrency 計画
Viber が来年ロシアで Cryptocurrency 計画
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
実質楽天が参入するっていう解釈ね https://t.co/F2YJ3tdN2y
BiTA に VOLT 参加
BiTA に VOLT 参加 https://t.co/LhiB3iEGgW
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
DragonEx は VeChain のメインネットトークンスワップサポート発表
DragonEx は VeChain のメインネットトークンスワップサポート発表 https://t.co/luODsrUE59
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
OKEx が TRONメインネットアップグレード完了
OKEx が TRONメインネットアップグレード完了し https://t.co/9b45c1qG1h
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
Aidemy がブロックチェーン発展 I コースを開設
Aidemy がブロックチェーン発展 I コースを開設
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
やってみよっかな?
リライト、推敲、追記、英語ゲーム、英語アプリ、中国語アプリ、暗号通貨ニュース、ブロックチェーンゲーム
これにもっとブロックチェーンに突っ込んだ体験増やしたいけど、時間が足らない https://t.co/ZiKlklmvfW
BITPoint が仮想通貨取引セミナー開催
BITPoint が仮想通貨取引セミナー
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
7/22 14時から名駅セントラルタワー13階
参加費無料 先着140名
行きたいけど行く時間とか待つ時間がムダなので、オンライン配信あるといいな
有料でいいから https://t.co/JaLhK6Se0c
Bibox Exchange に Bezant BZNT 上場
Bibox Exchange に Bezant BZNT 上場 https://t.co/EVxzHfSG1E
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
金融庁が金商法への移行はないと回答
金融庁が金商法への移行はないと回答
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
久しぶりにもられた https://t.co/nnanrUmgE2
リンクソースない記事には言及しない昔の自分でした
Technolpgy news
Baidu の自動運転バスは2019年に日本へ輸出予定
レベル4ですか https://t.co/8eVMfK96My
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
これは期待
— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2018年7月4日
さっきの派生かな?
よく読まねば https://t.co/V18rm2SMyI
北京、深セン、東京など都市で利用予定