お寺やグルメにはあんまり興味がなく(ただ腹が減るから食べるだけ)風景や景色を見に行きたくなる
事前知識ゼロで単に走りに行ったらえらいことになりました
えりも岬怖くてガクガクブルブルして歩いただけでクタクタになりました
事前にとった栄養を全部吐き出してきた
- 駐車場付近
- 見取り図
- 風の館
- まだ序の口
- 旅館みさき荘
- まだまだ
- お決まりの
- ここで写真撮るとドヤ顔できるのかな?
- こっからやばいノンストップで風強い足が震えていました(高所恐怖症)
- 再び入口の案内
- 襟裳岬灯台付近
- お決まりの羅針盤みたいなやつ
- こっからデンジャラスゾーン
- 他言無用ちくるなよ
- 地図アクセス
駐車場付近
この時点では見渡しいいなーとながめていました
見取り図
ぐるっと歩いてみてこればいいんどろうとタカをくくって進む
風の館
ゴオーと音がしていただけなのでスルーしました
決して有料でケチったからじゃないよ
まだ序の口
この辺りでは全く大したことない
旅館みさき荘
風景のスイートスポットを逃したくない人にオススメかな?
全く予備知識なしで行ったのでこんなところに旅館がーという感じでした
まだまだ
お決まりの
ここで写真撮るとドヤ顔できるのかな?
みんなバシバシ自撮りしていました
他人がやると真似してやりたくなくなるのは天の邪鬼な自分の性格です
こっからやばいノンストップで風強い足が震えていました(高所恐怖症)
手前で右回りしたらダメよ
再び入口の案内
なぜって?時計回りでデンジャラスゾーンに行かずに帰ってきたから再度挑戦
襟裳岬灯台付近
お決まりの羅針盤みたいなやつ
笑いとるなら何かここでしかけるんですが
こっからデンジャラスゾーン
こっからがシークレットゾーン
帰りにに気づいたんですけど入っちゃダメよ
炎上批判覚悟で間違えて気づかずに行動したがありのままを発信したのでのせました
自然の怖さと逃げれない覚悟と助けてもらえない状況を肌で感じました
直感で体が怖さを覚えました
ビビリながらガクガク震えて疲労こんばいも運動不足から足プルプルして汗かいて駐車場につけました
記事で見るだけでなく現地に訪れて自分の目で見て感じたほうが理解できることを痛感
怖いけど自然の本気を見たいのってなんででしょうね?
他言無用ちくるなよ
地図アクセス
高所恐怖症は気合い入れて写真撮ってください
縮むぜ
くまさん荘に帰り翌日は広尾付近走るため天馬街道