せっかく北海道に来たのでジンギスカンを食べようと
ただジンギスカンだけ食べに行ってにおいで食べれないと怖いとのことで保険をかける意味で他の肉も食べれる北海道ビール園に行きました
コースは様々あります
選んだのは
- 食べ放題【北海道産A5ランク和牛+海鮮焼き+生ラムジンギスカン100分食べ飲み放題プラン】5000円
- 予約必要
- 営業時間
- コース手順
- 生ラムジンギスカン
- 上が豚ジスカン下の七味がかかっているのが鶏ジンギスカン
- 北海道産A5ランク和牛 焼肉
- 握り寿司三貫
- ライス
- 海鮮焼き焼き野菜
- 飲み放題どんだけ飲んだ?
- 食べ放題どれだけ食べた?
食べ放題【北海道産A5ランク和牛+海鮮焼き+生ラムジンギスカン100分食べ飲み放題プラン】5000円
コース内容
食べ放題
北海道産A5ランク和牛生ラムジンギスカントンジスカン鶏ジンギスカン海鮮焼き焼き野菜ライス
握り寿司三貫(出し切り)
最初に出てきます
飲み放題内容
A5ランク肉を入れているのがコースの売りですね
予約必要
来店の前日21時までです
お昼に朝日鮨で食べ過ぎた日はキャンセルして翌日に伸ばしています😎
営業時間
17時〜22時
2名からの利用になっているのでぼっちはいけないのかな?
コース手順
最初は各皿が一つづつ出ます
あとはお好みで注文となります
生ラムジンギスカン
ゆういつタレがかかっていない肉です
本来は初めて食べる肉や海鮮類に野菜などは何も味をつけずに食べたいものです
それからタレをつけるか判断します
基本美味しいものは食材の味だけで納得できますから
生ラムジンギスカンは素直にツボにはまりました
もともとパクチーやトムヤンクンなどにおいのある料理は大好きで生ラムジンギスカンは店員曰く赤みが残るくらい軽く焼いてもじっくり焼いてもどちらでも楽しめますとのことです
その通りで多少レアなじょうたいでも十分食べることができました
もちろんお腹はこわしていません
これをきっかけに現在もジンギスカンをお店で食べたリスーパーで買い比べたりと昼夜とジンギスカン三昧です😎
広島焼きやガパオライスと一緒で旅先でハマった料理はあきるまで食べ続けます
それくらいハマりました
上が豚ジスカン下の七味がかかっているのが鶏ジンギスカン
タレなしで食べてみたかったね
豚は薄くスライスしてあります
生ラムにはまって最初に食べただけです
北海道産A5ランク和牛 焼肉
一口二口食べただけでツレがはまっていました
やはり生ラムジンギスカンにハマってしまったので他の肉は頼んでいません
握り寿司三貫
最初に出てきますね
ライス
つれは途中で頼んでいましたが自分はご飯は夜食べないので注文しませんでした
だって飲めなくなるから
海鮮焼き焼き野菜
写真忘れました😎
自分はアルコールつれは肉がメインなので時間のかかってお腹がふくれる材料は食事の生産効率的に悪いので却下
じっくり時間制限なくて食べるなら海鮮おいしいですし焼き野菜と肉のタレで食べるとおいしいですよ
食べ放題飲み放題時間制限でなければです
飲み放題どんだけ飲んだ?
ビール数杯にモスコミュール、ジントニック、モヒートのローテーションの繰り返しで10杯強の覚えがあります
つれはハイボール7杯くらいかな?
食べ放題どれだけ食べた?
つれは和牛10皿以上ライス2杯
ライスの量が多くて見た目1合半〜2合あると想像しています
自分は生ラムジンギスカン6皿くらい
普段夜食べない人ががんばって食べましたよ
オススメな人
やはり今回のケースのように本州から来てジンギスカンデビューで食べれないと気に他の食べなれた肉がある保険をかけたい人にオススメです
費用対効果を考えると時間とコストで元がとれるわけがないですから
客層は場所柄か仕事のあとに利用している印象でした
ジンギスカンに目覚めた店ですから何事も食わずキライをせずに積極的に挑戦したいです
アクセス地図
すすきのが近いですよ😎
次はいよいよ仲間と別れて北海道一人旅
北海道一周のまとめ